キス投げ釣りの部屋 

キス投げ釣りの為に用意したいろいろなアイテムや改造品、仕掛けです。道具に凝るのは初心者の常。

リール

純正品以外のスプールやちょっとした改造など。

メーカー

モデル

コメント

テクニウムMg用スプール

ADT


スーパーサーフスプールS-MGF

2004/5購入、webで話題になっていたので予約注文中。口径78mm1.5°チタンシルバーのテフロン処理アルミスプール。純正より僅か重いといっても口径が大きくなっていてしかも前面に軽量化の為の穴など開いていない。モニター価格で買えたので敢えてお買得と断言するし、このスプールがなければMgを買わなかったかもしれない。ゴーセンの砂紋スペシャル0.6号200m+PE力糸を巻いている。糸の放出はスムーズそのもの。

WINDS


ノーテーパー白スプール

2004/5購入、標準スプールと同じ寸法のスプールで樹脂なので44gと最軽量なのと本体と似た白色でデザインマッチングが良いのが特徴。ゴーセンの砂紋スペシャル1000m巻0.8号を200m+PE力糸を巻いている。

これの最高飛距離はデルナー30号に5本針仕掛けで6色ちょっと(僅か追い風)。投げた直後は後10ターン程7色めの糸が残っている状態。

某釣具店


ノーテーパー77mmジュラコン白スプール

2004/5購入後未使用のまま返品、純正より大型のストレートで重量も56gと純正とほぼ同じ重さで良さそうに思えたのだが現物は切削精度がお粗末で糸巻き部分を指でなぞると凸凹が感じられるし、スプールエッジには数カ所指紋が引っ掛かる極小の傷もあった。Mg独自の六角穴にも対応していないのでスプール位置は60°刻みでなく180°刻みでしか調整できない。

テクニウムMgハンドルノブ

自作


左が純正(15g)、右が自作(10g)

2004/5製作、とあるサイトからヒントを得て(というかほぼそのまんま)、Mgの樹脂ハンドルを手持ちのチーク材から適当に切出してチークオイルで磨いたものに交換した。穴はφ8で開けておいてそのままハンドルのネジ部をねじこむとうまく入るのだが、面取りの程度が足らずやはり入口がささくれてしまった。オリジナルに似た扁平形状になったのは材料の厚みの都合もある。やや長い分持ち易く、5gの軽量化と汚れのつきにくさで扱い易さ向上。

XT用スプール

東海釣具


ノーテーパー白スプール

2003/9購入、たぶんWINDSのもの。純正より軽くて大口径(Mgと同じ、但し重量はMgのものよりやや重い)のストレートスプール。PE0.8号を巻いていて純正スプールPE1号に比べて飛距離が半色は伸びる印象。

クーラー改造

キスの投げ釣りはクーラーを持って移動する事が前提なので、クーラーに色んな道具を取付けて使い易くします。

クーラー本体:ダイワ クールラインGX-8V(8L)

装備品未装着状態。
クーラー本体は発泡スチロール断熱だけでやや心もとないので一度外してアルミホイルを巻き付け、更に隙間に発泡ウレタンを充填してみたが底の方だけしか回ってなかったのでオマケ程度。
蓋の奥の方にスケールが貼ってある。いちおう31cmまで(笑)。

アイテム

画像

コメント

竿立て

ダイワ:ピタつきスタンド(→自作ちょい投げ竿改造品)
粘着テープで簡単に貼れる竿立て。長さが短い=背が低いので自作品に交換した。その画像はまた後ほど。

ベルト

(上の画像を参照)

イグロクーラー用ベルト(TAKA)
持ちやすい様にパットがついて取り外しが容易なものとした。

中蓋

3mm透明緑アクリル板自作
付属の餌箱は使わずアクリル板で自作した。裏側には断熱シートを貼っている。ダイソーのタッパーを2つセットして餌箱とし、右側の魚投入口は*型に切込みを入れた断熱シートを貼っている。タッパー餌箱はクーラー上蓋の断熱シート面でふさぐ様にしてある。クーラー内部にはダイソーの食パンケースを魚投入口側に入れてあるので、そのケースごと魚を取出せばクーラー内部は汚れない。
保冷材は緑のLOGOSのものが保温性が高くていい。ただ食パンケースの下に敷く様にセットしているので冷却効果が薄く、改善を要するところ。

小出し餌箱

餌箱(一番館
小型の桐製餌箱で\210の安物、中に仕切板を追加している。桐は汚れ易いが断熱性は木の中では最高クラスなので好都合。クーラーに貼ったピタつきハンガーに付属のたこ糸を引っ掛けているだけ。

シンカー(錘)ケース

明宝化学ワームボックス
ルアー用ワームボックスを改造、とあるサイトの改造例のパクリだが更に加工して天秤が最高8ケ収納できるものとした。天秤のリードを出す為に側面(取付けた時の上面)に穴を開け、錘部分が簡単に落ちない様下側にステンレスワイヤーで支えを入れてある。その上部の穴に天秤の錘部分を突っ込むことによりもう一つを逆さにセットすることができる。
本体とは裏面に取付けたベルトクリッパーで取付金具にはさみこむ。4つのクリッパーの押えが効いているので移動中に外れる事はない。(下記画像参照)
蓋側についている黄色いのは糸巻きのスプールイン。

仕掛けケース

MDポーチ(ダイソー)
仕掛けはオーナーのサーフ仕掛け巻きを使っているが、それがちょうど収まるMDポーチを仕掛けケースにした。ダイソーなので当然\105。上下2段にポケットがついているので縦長で邪魔にならずにたくさん入る。
本体とはクリップでリングに引っ掛けているが外れやすく改善の余地あり。

スプールケース

ベルトクリップ付ポーチ(中林)
ホームセンターで購入したポーチ、内部の仕切を切取りスプール2個が収まる様にした。元々裏に付いているクリップでクーラーに取付けたリングと金具に引っ掛けているので、移動中に外れる事はない。

ゴミかご

(下の画像参照)

あみかご(ダイソー)
金具に引っ掛けて使うゴミかご。大きい目の網なので砂は溜まらないが不要仕掛けを丸めて入れると針がかごに掛かり捨てる時出しにくくて困る為、ナイロン袋をかけて使う様にしている。これも外れやすい為要改善。

小物入れ

ショルダーバッグ(Jusco)
ジャスコで買った手ごろな大きさの\1,000のバッグ。ベルトを通すリングにダイソーのカラビナを通して本体蓋につけた金具にぶら下げる様にセットする。力糸、市販仕掛け、小物類、一度使って腕を開いた天秤、その他諸々収納ポケットがたくさんあって大変便利。

 


フルアーマー(笑)状態 


右側、ごみカゴとスプールケース

天秤ケースの取付

後ろ側

仕掛け品

使う仕掛けは市販品もありますが、多点針仕掛けとなると針にハリスを結ぶところから自作します。 

メーカー

モデル

コメント

がまかつ

トーナメントキス

一番良く使っている針、秋田狐よりばれにくく、根掛かりがやや少なめに感じるところがその理由。いや近所の釣具店でBOX入りのもので手に入るのがこれくらいしかないところが一番の理由か。6号を主に使用し砂虫/青虫用でチロリは刺しにくい。オーナーから新しい狐形のキスRが出たので、これに代われるかどうか試す予定。

オーナー

キスR
2005/6/12

6号を2004/6/13に使ってみた。6号でも小型のキスがちゃんと掛かりバレもなかった。トーナメントキスの方が確かに持ち易いがそれ以外はこちらで良さそう。チロリはやっぱり刺しにくい。
キススペシャルやジャストキスに比べると掛かりは一歩譲るかも。

オーナー

ジャストキス

一番かかりが良いと感じる針、しかし波打ち際でバラし易い気もするので近場の波穏やかな時が良さそう。5号を主に使用、砂虫/チロリどちらでも。がまかつより単価が安いのも見逃せない。

がまかつ

キススペシャル
2005/6/12

針先は特に鋭くジャストキスよりバレも少ないかな?定番中の定番だがあまり使った事がないのでちょっと使い込んでみようと思っている針。高価だけど(適当に切って使う)50本仕掛けが売っているのは便利。ピンギスでもよく掛かる。
2005JAPAN CUP予選で使用、小型をよく掛けられる。欠点は掛かりの良い鋭い針先が災いして服や装備に引っ掛かり易いことか(笑)。

ささめ

アスリートキス
2004/7/11

6号を試用。針先が外側へ反っている独自形状の針。うたい文句通り刺さりは良い様で、そして9割はキスの唇部分にかかるのはスゴい。その為波気があると揉まれて外れやすく、砂浜へ上げた直後でも実際バレた。刺さりやすい分外れやすいというところか。

幹糸/ハリス

呉羽
東レ
サンライン

シーガー
トヨフロンL
BASIC FC
2005/6/12

幹糸にはフロロカーボンを使っている。一度リール用ナイロン2.5号を使ってみたけど絡み易かった。シーガー、トヨフロンと来てサンラインのBASIC FCと、単価の安いものへと移っている。しかしBASIC FCは割と柔らかく、2.5号でも仕掛けは絡み易かった。

ゴーセン

ホンテロン、ホンテロンGP
2005/6/12

言わずと知れたキス多点仕掛け御用達ハリス、確かに絡みにくいので使いやすい。透明はどこでも売っているが黄緑蛍光は投げ釣り用品の多い店でないと売っていない。今年岡山市内の古い店で売れ残っていた1.2号ピンクをget。
最近になって限定でピンクが売られているのでget(東海釣具にて)。比較はできていないが調子は良さそう。
2005、ピンクが定番商品となった。0.6号を使用中。

サンライン

トルネードSVI LimitedEdition

フロロカーボンの高価なハリス、これを使う理由はピンクだと言う事で、効果の程は...まだ実感できていない。

天秤錘

富士工業

デルナー天秤

今や定番の固定式天秤、どこでも手に入るのは◎。樹脂ボディが白いので秋にはイイダコが乗ってくる!思わぬメリット?は余り知られていないのでは。

ワタナベ

Lキャッチ

軽い号数からあるので海草天秤と共に小僧のメイン錘。Lキャッチ2はちょっと高くなったか。

景山

ラムダ天秤
2004/6/6

いわゆる逆V天秤とか言われていて今迄は自作天秤しかなかったがついにメーカー品が出た。でも割高。アタリの出方はL型のとはかなり異なり、L型ではモソモソっとくるピンギスのアタリもカツカツッと小さいが金属的な鋭さの手応えを感じ、なるほど高感度である。飛距離はイマイチで後半の失速が大きい感じ。L型固定より仕掛け絡みし易いので力んで投げてはいけない。

ダイワ

トップガン
2005/6/12

本体が小さく27号でも鉛の20号よりも小さい感じで、海底を引きずる抵抗は他の天秤よりぐっと軽い。これは長い時間サビく時に疲労の差となって大きく現れる。天秤の足が短く固いので、例えばLキャッチより感度は高い。着水音も小さく近投に向くが、飛距離も伸びるそうなので遠投にもいいかも(苦笑)。
密度が高い=小さくて重いせいか、海底の砂紋をつぶしながら引いている感じがする。これを欠点と取るか錘が暴れなくて好都合ととるか。
これに限るわけではないだろうが、感度は30号より25号の方がかなり良い。

道糸

ゴーセン

テクミー砂紋Special

PEライン、0.8号と0.6号を使用。同じゴーセンの砂紋01(1号を使用)より染色が鮮やかでわかりやすく、強度20%upなので0.8号でも1号並みに扱えそう。200m巻には色分け/距離を示すシールが付属しているので竿に貼ると便利。

サンライン

スーパーキャストPE投

藻がかりの多い瀬戸内対応として1.2号をMg用に使用、滑りがよく糸の出はスムーズ。やはり染色が鮮やかなのも使い易い。

サンライン

スーパーキャスト

ナイロンの投げ用リール糸で1000m巻きで割安の糸、2号/3号を使用。

力糸

サンライン

PE投テーパーちから糸

PEのテーパー力糸、1-6号を使う。昨年はPE6号から糸を抜いて自作テーパー加工して使った事もあるが、10投もすると抜いた箇所あたりからほつれが出て最後にはガイドに絡み高切れすることが続いたので自作は中止した。
5色以上の遠投をする際には投げる時に伸びないPEの力糸が竿の反発力をより発揮できると思う。

ゴーセン

PEテクミーテーパーちから糸
2004/6/13

PEのテーパー力糸、元が0.8号からあるので道糸が細い場合に都合が良い。16mのものは先が8号と極太、そのせいか飛距離は半色落ちる感じがする。

サンライン

テーパーちから糸

ナイロンの力糸、2-12号か3-12号を使う。ナイロン力糸の中では伸びはさほどでもない。TOAの力糸では伸びが大きくて投げのタイミングが取れずに困った。

仕掛け詳細

キス釣り用多点針仕掛けの構成です。上から使う頻度の高い順に並んでいます。

モトス

針数

ハリス

ハリス間隔

備考

フロロ2号、1.75号
1.5m

7+1

ホンテロン0.6,0.8号3cm(pink,黄緑)

25〜30cm

キスR5号、キススペシャル5号他

昨年の仕掛けよりひと回り細くしてみたもの、2005年のメイン。先針は段差。

フロロ1.5号
1〜1.5m

4,5

トルネードSVI0.8号3cm(pink)、ホンテロン0.6号pink3cm

30cm

キススペシャル5号、ジャストキス5号

遠投もしくは喰いの渋い時用に針数を落とした細め&短かめの仕掛け。5本の時は段差。

フロロ2.5号
1〜1.2m

6、8

ホンテロン1号3cm(ピンク,黄緑)

27〜30cm

キスR6号、ジャストキス6号

2004年よく使っていた仕掛け。やや太めなので絡みにくい点が使い易い。今年はキスRをメインの針に。

フロロ4号
1m

ホンテロン2号3cm(黄緑)

30cm

トーナメントキス8号

波の荒い時用に作った太い仕掛け、これで絡む様ならもはや釣りにならない。太さを活かして?小僧が32cmのチヌを上げた実績あり。

フロロ2号
1m

12+1

ホンテロン0.6号3cm(pink,黄緑)

25cm

キススペシャル5号

初回投擲限定の多点針仕掛け、2投目からは針数を落として使う。

ナイロン3号

7

ナイロン1号4cm

20cm

秋田狐5号赤

これは「かめや釣具」で売っていた「これ一番」の仕掛け。太いけど絡み易く針先の鋭さもイマイチだが7本針4セットで\55は激安!予備の仕掛けとしていつも常備している。2004/5店頭から消えた??

Home海の釣り釣行記録【海】