川釣りの道具 

こちらは入門フナ釣り道具そのものです。けど最近こういうチープな釣具を持っている子供、いないんですよね。

竿

メーカー

モデル

コメント

OGK


源流540

2002/5購入、カーボン入り万能のべ竿で川で使うよりも海の波止でさびき釣りに使う方が多い。5.4m。

不明


彩流360

2003購入、\380の釣具店屋外店頭に並んでいる激安グラス竿。近所の用水路にぴったりの長さ3.6m。5/24に穂先と2番めが固着して外そうとして折損してしまった。

不明

小継360

2004/5購入、仕舞の短い渓流竿のバッタもん(いちおうカーボン入り)で小僧の用水路専用の3.6m。

不明


5本継ぎ竹竿

購入不詳、おそらく昭和40年頃のもの。ハエ釣り用の軟調子の竿でまだグラス竿が出回る前の頃のものと思われる、当時子供用にあったフナ向け竹竿より作りが上等な、元は亡ひいじいちゃんのもの。世代を二つ飛び越えて小僧の用水路専用の竿になった。これで50cmを越えるなまずと鯉を釣ったこともある。普段は元竿を外し4本で12尺=3.6mで使用。
友達が30cmのニゴイを強引に抜き上げた時に2番目の継手部分が折れ、穂先と共に修繕したので全長が少し短くなった。

仕掛け

  • 道糸0.6号〜2号、小型トウガラシ浮き、ハリス0.8〜0.3号、針:袖形2.5〜4号
  • 道糸はあるものを使うので特にこだわりはなし。浮きは小さく細い胴体で感度のいいもの。
  • ハリスもあまりこだわりはなく、ハリス付針を使うので針によることがほとんど。
  • 針はモロコを狙う為袖形でも小さいもの。かなり小さく自分では結びたくないのでハリス付を買う(笑)。

えさ

  • ミミズ。コンポストで繁殖させているシマミミズ、畑なんかにいるフツウミミズよりよく釣れる。
  • ウインナー。ミミズが触れなくてもこれでOK。魚肉よりシャウエッセンみたいな脂っぽいのが良い。

釣れる魚

フナ釣りといってもフナだけでなくいろんな魚が釣れます。

  • フナはマブナ、25cm以上の大物は滅多に釣れず、15cm以下の小物は好きなだけ釣れる。
  • なまずの餌として狙って釣っている10cm未満の小さなモロコ。冬でも釣れる。
  • たまに釣れると嬉しい5cm程度のタナゴ。
  • 引きの楽しいカワムツ、大きいのは20cm。
  • 魚体の美しいオイカワ、10cm強。
  • 田んぼに水を入れる時水かさが増すとやってくる元々この辺にいなかった新参者のワタカは30cmぐらいの大物。
  • 細い仕掛けだとヒヤヒヤの野鯉、小さいものから60cm級まで
  • 重く鈍い引き味のなまず、2003/8には55cmの記録あり。
  • なまずに似たギギ、ここでは小さめの15cm。

 Home釣行記録【海】釣行記録【川】海の釣り川の釣りプロフィール|飼育